ms273747の日記

チェンソー等修理の記録

地域共同草刈り③

今シーズン3回目の共同草刈り、13名で2時間ほどの作業。曇天で気温は低かったのですが湿度が高くタップリ汗をかきました。

f:id:ms273747:20200705135502j:plain

f:id:ms273747:20200705135603j:plain

f:id:ms273747:20200705135702j:plain

 

常用している共立SRE2610の燃料タンクからポタポタと燃料漏れ発生。なんと底部に亀裂発見。

f:id:ms273747:20200705135910j:plain

ダメ元でトーチで炙ったら塞がったようです、但し耐久性は不明。

f:id:ms273747:20200705142336j:plain

 

共立SRE2650G ブラッシュアップ

腰当て交換・燃料タンクを大容量に交換。

f:id:ms273747:20200703140225j:plain

腰当てはゼノア用ですが問題なく装着完了。配線等はシールテープでまとめると作業がスムーズになります。

f:id:ms273747:20200703140314j:plain

燃料タンク固定ネジを外してビックリ、適合しない短いネジで取付けてありました。心配なので全ネジをチェック、正しい位置のネジはほぼ皆無でした。

f:id:ms273747:20200703140411j:plain

クラッチカバー固定ネジとマフラーカバー固定ネジも反対でした。

f:id:ms273747:20200703140522j:plain

f:id:ms273747:20200703140611j:plain

ネジは適正な場所に適正なトルクで締結されています。全部M5のプラスなのでどこにでも入りますが、正しい位置にセットしないと使用中に緩んで故障に直結します。

f:id:ms273747:20200703140851j:plain

若干見栄えが良くなった感じです。

f:id:ms273747:20200703141022j:plain

農機の修理・整備作業で固着したネジの解除は一番の難関ですが、固定ネジの装着位置がデタラメとは驚きました。ネジ一本の脱落で機械は壊れます。

 

送料込み999円のソーチェン

「出品画像2枚」

f:id:ms273747:20200702152226j:plain

f:id:ms273747:20200702152314j:plain

画像からハスクのH30-64(21BP互換)と判断、爆安だったのでダメ元で落札。

f:id:ms273747:20200702152409j:plain

上刃はほぼ新品状態。

f:id:ms273747:20200702152515j:plain

ピッチの合わないスプロケに取付けて無理に回したようです、脚が一部潰れていました、ホントにモッタイナイです。

f:id:ms273747:20200702152610j:plain

脚が潰れてゲージに入らないチェンは、ルーター等で研磨する必要があります。無理して使うとガイドバーの内側が削れて一発でお陀仏です。

f:id:ms273747:20200702152835j:plain

6月20日にアップした1,209円のチェンと同一出品者です、他にも数種類出品していますが少々危険かもです。

https://ms273747.hatenablog.com/entry/20200620/1592633158

 

空き地草刈り②

5月6日に刈った場所です。曇り空で涼しかったので午後2時間程の作業でした。

作業前。

f:id:ms273747:20200701164011j:plain

f:id:ms273747:20200701164855j:plain

作業後。

f:id:ms273747:20200701165703j:plain

SRE2610と2310を使用、トルクがあるので2610の方が楽チンでした。

f:id:ms273747:20200701165014j:plain

3回目は8月頃の予定。

f:id:ms273747:20200701165221j:plain

 

ハスク42へブレーキ取付け

入手したクラッチカバーにブレーキが無かったので、ジャンクから外したブレーキをセット。

f:id:ms273747:20200630151149j:plain

ハンドガードを外して、

f:id:ms273747:20200630151241j:plain

支点になっている固定ピンを抜けば簡単に外れます。

f:id:ms273747:20200630151424j:plain

スプリングはマイナスドライバーで強引に押し込みます。

f:id:ms273747:20200630151520j:plain

スプリングへスプレーグリスをタップリ塗布。

f:id:ms273747:20200630151616j:plain

この状態ではブレーキが作動しているので、

f:id:ms273747:20200630151714j:plain

ブレーキを解除して完了。

https://ms273747.hatenablog.com/entry/2019/06/10/173146

f:id:ms273747:20200630151820j:plain

 

共立刈払機SRE2650G完動品入手

始動性良好文句なし、奥側は常用している同型機。

f:id:ms273747:20200627164424j:plain

外装良好。

f:id:ms273747:20200627164519j:plain

f:id:ms273747:20200627164620j:plain

エアフィルタに代用スポンジ、これはアウトです。

f:id:ms273747:20200627164718j:plain

汎用の耐油フィルタをセット。

f:id:ms273747:20200627164810j:plain

ヘッドギアを洗浄してグリスアップ、刈刃は共立純正品をセット。

f:id:ms273747:20200627183327j:plain

本日午後ブロ友のGaregefreakさんが隣町から配達してくれました。この時期の共立刈払機は、始動性・出力・重量・操作性等、一番使い易いと思います。

 

今年のツバメ

6月3日に一番子が5羽巣立ったのですが、現在2組が抱卵中です。

「6月20日撮影」

f:id:ms273747:20200621080749j:plain

f:id:ms273747:20200621080842j:plain

f:id:ms273747:20200621080943j:plain

理由は不明ですが、今年はスズメが極端に少ないです。地域のツバメ営巣数が昨年の3倍ほどあります。

 

TSUMURAガイドバー到着

少々時間を要しましたが無事到着しました。

f:id:ms273747:20200620145730j:plain

f:id:ms273747:20200620145809j:plain

TSUMURA 15インチ 058,325-64、ハスク用でした。

f:id:ms273747:20200620145855j:plain

曲がりや偏摩耗が無く、中古ガイドバーとしては極めて良好。

 

適合チェン21BP-64が格安で出品されていたので落札、送料込み1,209円。何故か脚が潰れていました、脚の研磨が少々手間でした。

f:id:ms273747:20200620150029j:plain

f:id:ms273747:20200620150132j:plain

ハスクバーナ42へ装着、ジャストサイズかもです。

f:id:ms273747:20200620150306j:plain

f:id:ms273747:20200620150351j:plain